新着!!9月がスタートしました
倉真小では、探究学習3年目(綿の研究など)の実践中!!
令和7年度は6年生でも教育課程を工夫して探究学習実践中↓
4・5年生 焼津青少年の家 自然教室活動↓






















































































































































































































































































夏休み前の学校だより
1年生の綿植え、プール掃除、5年生の田植え、航空写真撮影がありました。18日には、現役のサッカー日本代表選手が来校しました。
6年生が、市役所に行き、倉真地区についてのアンケートを市民の皆様に向けて実施しました。ご協力、ありがとうございました。
プール開きがありました!! ローテーション読書、いつもありがとうございます。7月11日は、伝統行事の金次郎を知る会がありました。
広報かけがわに田植えが掲載されました。3・4年生の社会科見学も掲載しました。7月22日のお茶のいれかた教室も掲載しました。
夏に3つのチャレンジを!!
いよいよ夏休みが近づいてきました。今年の前半も、子どもたちは勉強に運動に、そして友だちとの関わりの中で、大きく成長してくれました。特に、重点目標「みんなで 創る」を合い言葉に、協力しながら取り組む姿に、頼もしさを感じています。
さて、夏休みは「自由」と「責任」がセットになる期間です。自由な時間が多くなる分、生活リズムの乱れや交通事故、熱中症などには十分注意が必要です。保護者の皆さまには、ご家庭での声かけや見守りを、どうぞよろしくお願いいたします。
私からは、子どもたちへ3つのチャレンジである「学びチャレンジ」「元気チャレンジ」「ふれあいチャレンジ」を特に伝えていきたいと思っています。工夫した家庭学習、継続的な体力作り、家族や親戚・地域の方との交流を大切にしていきます。
特にふれあいチャレンジについて、夏休みは、地域とのふれあいの中で、人と関わる力や思いやりの心を育てる良い機会でもあります。地域行事や家の手伝いなどに進んで参加し、「体験する夏」として過ごしてほしいと思います。
子どもたちが、笑顔で、元気に、そして一回り大きくなって、夏休み後に戻ってきてくれることを楽しみにしています。充実した夏休みになりますよう、心から願っています。 校長 板倉 亨
Three Challenges for the Summer!!
The summer vacation is just around the corner.
In the first half of this year, the children have grown so much — through their studies, physical activities, and friendships.
Especially under our key goal, “Creating Together”, their cooperative efforts have been truly reassuring to see.
Summer vacation is a time when freedom and responsibility come as a pair.
With more free time, it is important to be careful about disrupted daily routines, traffic accidents, and heatstroke.
We kindly ask parents and guardians to continue offering words of guidance and watching over the children at home.
From me, I would like to especially encourage the children to take on these three challenges during the summer:
the Learning Challenge, the Health & Energy Challenge, and the Connection Challenge.
That means engaging in creative home learning, maintaining and building physical strength, and cherishing interactions with family, relatives, and people in the community.
In particular, the Connection Challenge is a great opportunity during summer to develop interpersonal skills and a caring heart through interactions within the community.
I hope they will actively participate in local events and help out at home, making this a “summer of experiences.”
I am looking forward to seeing the children come back after the summer, with big smiles, full of energy, and even more grown than before.
I sincerely wish everyone a fulfilling and wonderful summer vacation.
Principal Toru Itakura




















































































































































































下記にアンケートの様子を掲載します。
本日は、森下龍矢選手に倉真小学校へお越しいただき、心から感謝申し上げます。夢に向かって努力し続ける森下選手の姿や言葉に、子どもたちは胸を打たれました。「夢は叶う」「チャレンジすることが大切だ」と、自分自身の未来に希望を持てたはずです。実技指導や撮影会も含め、子どもたちにとって一生忘れられない特別な一日となりました。この経験が、これからの人生の大きな励みとなり、それぞれの夢に向かって挑戦する力になることを願っています。地域の皆様、そしてテレビを通して見てくださる皆様にも、勇気と感動が届くことを願っています。森下選手の画像をクリック!!





























































































